曇った日でも降り注いでいる紫外線。お出かけするには日焼け止めが欠かせないのですが、SPF値の高いコスメはケミカル成分が多いし、肌の老化が進みます。
ところがHASパーフェクトCCクリームは、紫外線の波長をエラスチン合成促進効果をもつ赤色可視光線に変えるエイジングケアパウダーを配合しているというのです。最新の美容成分が入った日焼け止めをさっそく試しました。
- BBクリームとCCクリームとの違い
- 肌トラブルの悪循環から抜け出すHASパーフェクトCC クリーム
- 気になる成分表を見てみました
- HASパーフェクトCC クリームを塗って自撮りしました
- 石けんで洗顔して落ちるかをチェックしました
BBクリームとCCクリームとの違い
お肌に負担をかけずシンプルに。その点でBBクリームはお手入れからメイクまでを一つで済ませ、さらに肌の欠点をカバーしてくれるのですが、ベタ塗り感と圧迫感は否めません。もっと軽くナチュラルに、すっぴん風に仕上げたい人には、肌の欠点をカムフラージュするCCクリームが向いています。
とは言っても私、色つきのクリームは苦手かも。パウダータイプのミネラルファンデはサラサラと軽いので、いろんなメーカーを比較しながら愛用しているのですが、BBクリームやCCクリームはケミカルな成分が入っていそうで怖いのです。
以前とある有名メーカーから出ているCCクリーム的なもの、おしろい乳液を塗ったところ、肌に痒みが出た上に、きつい香料で気分が悪くなったことがあるからです。
肌トラブルの悪循環から抜け出すHASパーフェクトCC クリーム
毎日使用するコスメだからこそお願いしたいのは、紫外線吸収剤、鉱物油、合成色素、合成香料、パラベン不使用であること。CCクリームにそんな製品があるわけないと思っていたのですが、HASパーフェクトCCは第一関門をクリアしました。
しかも肌が元来持っているエネルギーを呼び覚まし、トラブルの悪循環から抜け出して、有効な美容成分が届く肌に整える働きがあるんだそうです。
それでは第二関門。実際に試してみますか。
販売元のシャンディから30グラム入り 1本 3,300円(税抜き)で購入しました。届いたパッケージはスタイリッシュですが、それなりのお値段がするんですね。肌断食をしてきた私は、基礎化粧品から遠ざかっているので、コスメの価値がよく分かりません。
気になる成分表を見てみました
まずはパッケージを裏返して成分表をチェックしました。いっぱい書いてありますね。ケミカルなものが入っていますが、悪いものじゃなさそうです。説明文にはこんなことがうたわれています。
UV光に反応する新発想の「ライトセラピーパウダー」(酵母アミノ酸、リン酸3Ca、ヤエヤマアオキエキス)を配合しています。紫外線の波長をエラスチン合成促進効果をもつ赤色可視光線に変えることで紫外線をエイジングケア剤として働かせます。
HASパーフェクトCCクリームのいちばんの特徴は、ヒト細胞培養エキスのHASが配合されていること。HASとは、先進テクノロジーの幹細胞研究で新しく誕生した成分だそうで、150種類もの成長因子が含まれているんだそうです。原液には傷を治す作用があるんだとか。
他にも、ヒアルロン酸を上回る保湿効果があるという研究結果がでたβグルカンをはじめ、 お肌をケアしながら毎日浴びる紫外線や近赤外線までもカットするさまざまな成分を配合しているそうです。
日焼け止め効果は SPF50⁺ PA⁺⁺⁺ って、鉄壁ですね。アウトドア遊びも充分に行けます。白浮きする日焼け止めで困っていた方には、最強のコスメでしょう。
HASパーフェクトCC クリームを塗って自撮りしました
せっかく3,300円も出して買ったのですから、今日のお出かけに使用することにしました。もしも肌トラブルが発生したら、その場で洗い落とす予定です。
アレッポの石けんで洗顔後のすっぴん。何もつけていない状態です。
手のひらにクリームをワンプッシュ。こんな色です。
顔にポンポンと置いてみました。
指で塗り広げた感触は、固くもなくヌルヌルでもなく、ほどよくマットです。すっぴんのときより白くなりました。
拡大してみますね。透明感があるし、ファンデを塗った感じがないですね。たしかに肌をカバーじゃなくて、カムフラージュしてます。
この上にポイントメイクしてみました。アイブロウ、アイライン、マスカラ、口紅だけで、ファンデやパウダーはつけていません。
なんだかご近所だけでなく、レストランのディナーでも平気そう。でもまだダメです。厳しい第三関門があります。
石けんで洗顔して落ちるかをチェックしました
私はクレンジング剤と洗顔フォームは使いません。純石けんで落ちるメイクしかしないのです。このHASパーフェクトCCクリームはクレンジング剤で落ちると書いてありますが、あえて石けん洗顔だけで落ちるかを試しました。
いつものようにアレッポの石けんを泡立てて、ぬるま湯で洗顔。お湯で落ちるマスカラはもちろん、CCクリームもちゃんと落ちました。良かった~。
そしてこの第三関門の結果を書いてるのは翌日の午後ですが、肌には何のトラブルも起きていません。次回のお出かけにも使うかどうか、日差しの強い日にはライトセラピーを期待して、塗ってみようかなと考えています。
公式サイトはこちら