ムダ毛処理でキレイにいかないのが膝の周辺。毛穴が盛り上がったり、埋もれた毛が黒く斑点になってカッコ悪いのです。これが冬になると乾燥して、粉が吹いたみたいにガサガサになるんだから困ったもの。
トラブってるムダ毛処理に、ストレミライン という埋没毛対策の美白ジェルがあると聞いて試しました。
なんとかしたい膝下の黒ずみと、冬に乾燥して掻いた跡
若いころから年季を積んできた手足のムダ毛処理。剃ると濃くなる気がして、フィリップスの電気脱毛器を定期的に使っています。
去年の夏に撮った写真があるので載せます。もともとお皿が出っ張って見栄えがわるいのに加え、膝下の埋没毛がポツポツと。なので足だけは日に焼いて誤魔化していたんですが、黒ずみがシミ状になって濃く目立ちます。
こんな肌になった原因は、ムダ毛処理で強い刺激を受けた肌が、自分を守るために防衛本能を働かせ、メラニンの生成を活発にするからなんです。
しかも冬になって空気が乾燥すると、寝ている間に掻きむしってしまうらしく、ふくらはぎにポツポツが・・。拡大するとこんな感じで、ところどころ赤くなっています。この状態で電気脱毛器を使うと、サメ肌みたいになっていくのです。
肌のターンオーバーが乱れて角質が溜まり、毛穴が覆われてしまうことから、鳥肌みたいなポツポツができてしまうんですね。
ちなみに下の図が、ポツポツと埋没毛が消えてくれないスパイラル。このターンオーバーの乱れを断ち切らなきゃ、ますます格好悪い足になります。
ストレミラインで断ち切るポツポツ毛穴と埋没毛
毎年の悪循環を断ち切りたい。そこで今年は対策を練り、ストレミラインという、埋没毛対策の美白ジェルを試すことにしました。コツコツ気長に3カ月はかかるそうですが、春から始めれば梅雨明けには間に合います。
ストレミラインを使用するには、まず準備から。お風呂に入って肌を清潔にし、水分をやさしく拭きとっておきます。
5円玉大のジェルを手に取って、気になる部分に広げてなじませるのですが、お風呂上がりの5分以内に塗ると、浸透効果がアップするそうです。
もう一度、5円玉大を重ね塗りしてハンドプレス。有効成分が肌の奥まで浸透するように、手のひらでしばらく押さえます。
医薬部外品だから有効成分を堂々と謳えます
足に擦り込みながら、そもそも成分は何なのか気になってきました。匂いはしないし、サラリとしすぎてるし、ただの気休めじゃないの? で、パッケージを見ると、販売名:薬用ホワイトニングゲルと書いてあります。
あれっ、化粧品じゃないんだ。そう、ストレミラインは厚生労働大臣から効能が認められた成分を一定量配合した医薬部外品なのでした。だからパンフレットには、「美白、抗炎症、保湿引き締め、ほてりを防ぐ、肌を整えるなどさまざまな効能効果が認められた美容ジェルです」と堂々と書かれているわけですね。安心しました。
しかも成分は、米ぬか、プルーン、カモミラ、スターフルーツ、甘草といったお肌にやさしい天然植物成分が中心。
美白成分の水溶性プラセンタ、引き締め成分の水溶性コラーゲン、潤い保護成分のヒアルロン酸、ナノセラミドなど、至れり尽くせりの配合になっています。
ストレミラインの肌へのアプローチを整理すると5ステップ。
- 炎症を抑えて肌荒れケア
- 透明感を育て黒ずみケア
- 新陳代謝を整え埋没ケア
- 引き締め整えポツポツケア
- たっぷり潤い浸透保湿
これらのお手入れがオールインワンで出来るのは楽ちんです。もちろん、合成香料、パラペン、着色料、アルコール、鉱物油は入ってません。子どもが塗っても大丈夫なんだそうですよ。
頑張ってジェルを塗り続けた膝は白くてスベスベに
さて、ズボラでありながらも、春から休まずに塗り続けた私の足はどうなったかです。膝の下にあった黒ずみが消えました。
今日もお風呂でストレミラインを塗ったときの膝。艶が出て、触るとすべすべしています。埋没毛は消えました。
これなら梅雨が明けたら、まさかのミニスカデビューができそうかな。わざわざ日に焼かずとも、白いまんまで足を出せます。
もう若くはないけれど、足だけはもう一度ぐらい青春してもいいよね。ストレミラインを頑張ったご褒美に大満足しています。
あ、肝心の値段を書き忘れてました。定期購入だと初回が65%引きの 2,980円。支払手数料・送料は無料だそうです。
返金保証制度がつくのは定期コースのみですし、お肌に合わなかったときも安心です。解約は電話をしなくても、WEBフォームから簡単に行えますので、煩わしさはありませんよ。
ストレミライン公式サイト