加齢によって女性ホルモンが減少すると、頭髪も元気がなくなっていきます。とにかく頭皮への刺激を減らさなくちゃ。私はシャンプーを固形石けんに変え、白髪染めをヘナに変えてから、抜け毛はかなり減りましたが、できれば新しい毛が生えてきて欲しいと切に願っています。三省製薬の女性用薬用育毛剤 を試すことにしました。
- デルメッドの育毛剤・薬用ヘアエッセンスを半額で購入
- 髪の分け目が広がって、オデコのアホ毛が増える年代
- 育毛成分のCTPは国から認可された独自の有効成分
- シトラスとメントールで爽やかな使い心地
- 女性も大っぴらに育毛剤を使う時代がきた
デルメッドの育毛剤・薬用ヘアエッセンスを半額で購入
エイジングケアのDERMED(デルメッド)から、女性の薄毛に特化した医薬部外品の本格育毛剤が出ていると知り、特別価格 2,160円で購入しました。薬用シャンプー&洗い流さないトリートメントのおまけつきで、届いたのがこれです。
アットコスメでは「使用し始めてすぐに抜け毛が減りました」と、会員から声が上がっている商品です。
太くしっかりした髪の成長を促し、薄毛の改善に役立つ成分 CTPが配合されたデルメッド・ヘアエッセンス。ボトルに「薬用」と明記されているのを見ると、期待が高まります。たっぷり1.5カ月~2カ月使える量が入っていて、4,320円が初回限定で半額でした。
髪の分け目が広がって、オデコのアホ毛が増える年代
40歳半ばまでの私は、髪が多すぎるのが悩みでした。ところが50歳あたりから、自分じゃ気付かなくても、写真を見て「あれっ?」と思うんですよね。
これは2004年。
これは2008年。
そして2012年。いや~、見事に髪が薄くなっています。
デルメッドの資料によると、女性の薄毛は「びまん性」といい、頭頂部全体が薄くなるんだそうです。癖毛で剛毛だった私の髪も、美容師さんに「細いですね~」と言われるようになりました。
シャンプーと毛染めに気を配った甲斐があって、現在は髪にコシが出てきましたが、分け目が目立つのは相変わらずだし、生え際のアホ毛が最悪なのです。これってオデコの毛が後退してるってことですよね。
加齢に伴う女性の髪の悩みはこれ。なんとか復活させたいものです。
- 髪の毛が細くやせて抜けやすい
- 分け目や地肌の露出が目立つ
- ハリやコシを失い髪がぺたんこ
育毛成分のCTPは国から認可された独自の有効成分
ちなみに育毛成分のCTPって、女性ホルモンの減少に伴って少なくなるBMP(髪の成長を促す物質)にアプローチして、産出を高めるもの。多くの育毛剤に配合されているそうですが、独自に開発したのはデルメッド(三省製薬)なんですって。こんな記述がありました。長いキャリアがあるんですね。
1990年、白髪防止の研究中に500種類の素材の中から育毛成分CTPを発見。1995年に厚生省(当時)から有効成分として認可されて以来、多くの育毛剤に採用されている育毛成分です。
シトラスとメントールで爽やかな使い心地
よーし、さっそく髪に振りかけてみます。使用方法は「1日2回(朝晩)、適量を頭皮になじませ、軽くマッサージしてください」です。
シャンプーの後は水気をよく拭きとってからと書いてあるので、タオルドライ後に放置した髪に振りかけます。
シトラスの香りがして、頭皮がスーッとしてきました。メントールが配合されていて気持ちいいので、自ずとマッサージしたくなります。
両手の指の腹で頭皮を揉んでみました。毛根まで有効成分が浸み込んでいく感じです。発毛の根幹である毛管には、毛母細胞と毛乳頭細胞があるそうですが、この細胞たちにヘアエッセンスが「元気出せー」と働きかけているんですね。
ふんわりとした美髪になるよう、女性ホルモン(エストロゲン)に似た作用があると言われる、ホップ抽出液も配合されているそうです。
女性も大っぴらに育毛剤を使う時代がきた
初めてトライする育毛剤ですが、実際に使い続けた方の評価はどうなんでしょう。三省製薬のWEBサイトから資料をお借りしました。8割以上の女性が満足しているとはビックリです。1年以上かかっても、これだけの人が信頼感を持っているならOKですね。
育毛剤は男性が使うものと思っていましたが、もしかして女性たちが大っぴらに悩みを言えなかっただけかも。メンズ用を使うには成分が気になったし、オジサンっぽい香りに抵抗がありましたものね。
幸いことに、女性の頭髪は薄くなってもハゲにならないらしいので、あせらずにコツコツと育毛を続けていけば大丈夫。デルメッドのヘアエッセンスは長~いお友だちになりそうです。
公式サイトはこちら