足の裏に貼って眠るシートって、かなり前に雑誌広告を見て記憶があります。そのときの商品はやたらサイズが大きくて、とんでもなく臭かった(笑)
でも最近は天然由来成分を使用した商品開発が進んで、コンパクトで匂いも少なめ、とってもお手軽な商品があることを知りました。
デスクワークなのに足が疲れて冷えが溜まるのは?
毎日パソコンで仕事をしている私は、座りっぱなしのくせに足が疲れます。そのわけは、ずっと同じ姿勢で筋肉を動かさないので、血行やリンパの流れが悪くなって足がむくむから。
血流が滞ると冷えが溜まってしまい、寝ているときに足の裏がつって、指が反り返ることもよくあります。
そのくせマッサージや整体に行ったとき、足の裏を押されるのだけは絶対にイヤ! 飛び上がるほど痛くて、カチンコチンに硬直してしまうのです。
昔から「足裏は第二の心臓」と呼ばれていて、足を動かすことで血流を促す働きをするのは知っているのですが、運動もせず、マッサージもせず、疲れが解消することはありませんでした。
夜貼って、寝ているあいだに足裏がじんわりポカポカ
そんな私に縁あって、「試しに使ってごらんなさい」と渡されたのが「足うら天使」という足裏シート。両足に貼る試供品を戴きました。
袋を開けるとなんだか酸っぱい匂いがします。原料は何なんでしょう?
「ビザ入り足裏樹液シート」というネーミングに意味がありそうですね。
遠赤外線コタツよりもずっと高い放射率の波長
「足うら天使」に使われているのは、神奈川県大磯丘陵の土砂から発見された「ビサ」というミネラル成分。「ビサ」を含んだ水を植物に与えると、目に見えて生育が早かったことから詳しく調査が行われました。
大磯丘陵は、約30万年前に海底から隆起した地層。地球が生まれてから数十億年の間は海底にあって、生命を誕生させた豊富な栄養素とエネルギーに物理的、化学的変化が加えられた土壌です。
その「ビサ」から出る遠赤外線は「特定波長域遠赤外線」と言って、私たちの健康維持に良いとされる8~14μmの波長。放射率が98%と非常に高いのが特徴です。
下の図を見てビックリしました。遠赤コタツよりもずっと高い、トップクラスの放射率なんですね。
そして酸っぱい匂いは、身体をあたためてリラックスさせる「木酢」と「竹酢」。
デトックスには「キトサン」、めぐりを良くする「ドクダミ」、免疫力のアップには「ビワ」、美容には「ビタミンC」といった天然成分が配合されています。
両足に貼って朝まで爆睡できました
それではトライ!
固定シートの紙面を剥がし、足裏シートを貼り合わせてセットします。
お風呂に入って、寝る準備ができた足裏に、この2枚を貼りました。珍しいモノ好きのニャンコがさっそく飛んできて、ニャンだニャんだと眺めています。
燻製っぽいお酢の匂いを嗅いで、去っていきました。私は足の裏がポカポカと温かくて、うっすら汗ばんだ状態です。これなら足がつることはありませんね。
いつもより眠気がくるのが早いです。じんわりと心地よいシートの中で、何が起こっているのか気になりますが、朝までキープします。
翌朝シートを剥がしたときの状態は、WEBサイトから画像をお借りしました。ドロドロになるんでしょうか。
そして朝。おはようございます~~~ヾ(^∇^)
恥ずかしいことに、広告主さんの写真より私はもっと茶色かった(@_@)
鼻を近づけると木酢の匂いはしましたが、他の臭いはしませんでした(笑)
触ると乾いていて、ドロドロって感じではなかったですね。証拠として小さく載せておきます。お食事前の方、ごめんなさいm(__)m
朝はシートを貼ったまま歩くと、水が漏れだす恐れがあるので、その前に剥がします。ベタベタしていますが、シャワーで流したら落ちました。
足裏から老廃物がたくさん出たと思うと、血のめぐりが良くなったみたいで爽快。これなら痛~い足つぼマッサージに行かなくても済むと、ちょっと嬉しい気分です。
新品価格 |