若見え 美容

Look 10 Years Younger

40歳からのコスメは引き算。簡単に10歳若見えするスキンケア&メイクとツヤ髪ケア


本ページはプロモーションが含まれています。また、記載した価格は変更になっているものがあります。

入眠儀式にメディカルハーブを。enherbの「ぐっすりおやすみしたい時に」&「ス~ッとおやすみアロマ」の相乗効果

f:id:otona12:20180417002644j:plain

 

ベッドに入ったらスーッと眠くなるように、寝る前にする行動のことを「入眠儀式」と言います。ホットミルクを飲む、ストレッチをするなど様々ですが、自分なりのパターンを習慣にしておくと、自律神経がコントロールされて自然な入眠が可能になります。

 

これからやってくる寝苦しい季節。メディカルハーブの専門店【enherb】 から出ているティーバッグ「ぐっすりおやすみしたい時に」と、ブレンドオイル「ス~ッとおやすみアロマ」で、爽やかな眠りへの入眠儀式を取り入れてみました。

 

 

 ハーブティーで眠くなれるの?

f:id:otona12:20180418172719j:plain

ぐっすりおやすみしたい時に


商品を手にしてからこんなことを言っちゃいけないんですが、ドクターに処方された入眠剤を使っている私が、果たしてハーブティーで眠りにつけるのか、疑心暗鬼でした。

 

仕事はプログラミングで、いつもディスプレイに向かっているので、目はブルーライトを浴び、精神的にも高ぶっています。カフェインを摂らないように、遅くなる夕食時はルイボスティーを飲むようにしても、ベッドに入ってから2時間ぐらいは眠れないのです。なので入眠剤の力を借りて、無理やり寝るのが習慣になっていました。

 

enherbのティーバッグ「ぐっすりおやすみしたい時に」の説明にはこんなことが書かれています。

静寂へと導くバレリアンを中心に、「自然の安定剤」とも呼ばれるパッションフラワーや、リラックスにうれしい6種のハーブをブレンド

 

 鎮静作用と催眠作用のあるハーブ6種を配合

f:id:otona12:20180418174305j:plain

 

これまでハーブティーは単一ハーブしか飲んだことがなく、ブレンドは初めてです。「ぐっすりおやすみしたい時に」で飲んだ経験があるのは、カモミールとペパーミントぐらいでしょうか。それぞれの特徴を見てみます。

 

ジャーマンカモミール

「リラックスの代名詞」とも言われるハーブ。眠りを誘うハーブとして、ヨーロッパで古くから不眠症対策に使われていました。成分のフラボノイドは、脳内のGABA(ガンマアミノ酪酸)受容体と結合する性質があり、神経の活動を鎮める働きがあります。

 

f:id:otona12:20180413191758j:plain

カモミール

 

パッションフラワー(チャボトケイソウ)

強い鎮静作用のある自然の精神安定剤として、古くから南米の先住民族のあいだで使われてきたハーブ。気持ちが高ぶって眠れないといった神経性の不眠症に効き目があると言われています。

 

f:id:otona12:20180415191917j:plain

パッションフラワー

 

レモンバーム

レモンの香りはしても酸味がなく、ほのかに甘いハーブ。人間関係や仕事などのストレスが原因となっている睡眠障害に対し、レモンバームの鎮静作用と抗うつ作用が働きます。爽やかな香りが気持ちの高ぶりや不安な気分を優しくなだめてくれて、前向きな気持ちに導いてくれます。

 

f:id:otona12:20180418184022j:plain

レモンバーム

 

バレリアン(セイヨウカノコソウ)

古代ギリシャ人が不眠症を治すために利用していた鎮静効果の高いハーブ。脳内のGABA(ガンマアミノ酪酸)受容体の働きを高めることで緊張や不安から解き放たれ、深いリラックスへと誘ってくれます。独特の風味と強い香りがあるので、レモンバームやパッションフラワーなどと調合して使います。

 

f:id:otona12:20180418183904j:plain

バレリアン

 

ペパーミント

万能薬と言われ、活力を与える働きとリラックスの働きを併せ持つハーブ。精神的な緊張を和らげてイライラを鎮める精神安定化作用と、不眠を解消して深い眠りに誘ってくれる効果もあります。

 

f:id:otona12:20180418183708j:plain

ペパーミント

 

リンデン

シューベルトの歌曲にも登場するヨーロッパ原産のハーブ。ほのかに漂う甘い香りが、ストレスによる緊張を和らげ、心と身体のバランスを整えてくれます。脂肪を分解し、体内の老廃物を排出する効果もあるので、ダイエットにも使用されます。

 

f:id:otona12:20180418183559j:plain

リンデン

 

 熱いお湯で3分間蒸らしました

パッケージから取り出したティーバッグです。かなりきつい香りがします。

 

f:id:otona12:20180418184541j:plain

 

 パッケージの裏に記載されている「お召し上がり方」に従って、熱いお湯を注ぎました。蓋をして3分間蒸らします。

 

f:id:otona12:20180418184727j:plain

 

ティーバッグを3回揺らして取り出しました。ハーブティーというよりは、薬草を煎じたような香りがします。

 

f:id:otona12:20180418184923j:plain

 

 

オイルウォーマーで香らせた「ス~ッとおやすみアロマ」

お茶を飲む前にもう一つ、ベッドサイドにロマオイルの準備をしておきました。enherbの「ス~ッとおやすみアロマ」は、部屋を爽やかなハーブの香りで満たして、眠りに導いてくれるエッセンシャルオイルです。

 

f:id:otona12:20180417005127j:plain

ス~ッとおやすみアロマ

 

空気が乾燥する冬のあいだは、アロマの香り付きミストが出る加湿器にセットして使うのがベストなのですが、日本はこれから高温多湿な季節に向かいます。湿気でカビが生えるのがイヤなので、蒸気が出ないオイルウォーマーを使いました。

 

f:id:otona12:20180417222750j:plain

オイルウォーマー

ピッチャーに水を入れ、「ス~ッとおやすみアロマ」を数滴垂らして、キャンドルの熱で下から温めます。思ったほど時間はかからず、部屋に香りが広がっていきます。
 

気持ちを安定させる5種類の精油

f:id:otona12:20180418185603j:plain

 

ペパーミント、ベルガモットFCF、ラベンダー、パチュリ、シダーウッド・アトラスがブレンドされた「ス~ッとおやすみアロマ」の特徴は、こんな風に書かれています。

 ベルガモットとラベンダーのやさしい香りに、パチュリやシダーウッドの森林調の香りが、慌しいココロとカラダのペースをスローダウン。ペパーミントの爽やかさとともに、スーッと夢の世界へと誘ってくれるでしょう。

 

ベルガモットFCF

FCFとはフロクマリンフリーのこと。清々しく爽やかな柑橘系の香りがするベルガモットから、光毒性を持つ物質を取り除いた精油です。不安や緊張でイライラしているときに、心をゆったりと落ち着けてくれるので、寝室の香りとしてよく使われます。

 

f:id:otona12:20180418192614j:plain

ベルガモット

 

パチュリ

インドや中国の伝統医療で使われてきたオリエンタルな香りのするハーブで、気持ちを安定させる効果があるので、瞑想する時などに使われています。精油は精神面の鎮静作用に加えて、食欲を抑制させることでダイエットに効果があるとされています。

 

f:id:otona12:20180418192846j:plain

パチュリ

 

ラベンダー

他の精油と馴染みやすく、自律神経のバランスを調整する働きや、安眠効果があることで知られています。

 

f:id:otona12:20180418192913j:plain

ラベンダー

 

シダーウッド・アトラス

エキゾチックな中にも甘さのある香り。アトラス山脈が原産のマツ科の樹木で、ホワイトシダーとも呼ばれます。心に対する鎮静作用があり、不安や神経性の緊張、ストレスなどを和らげてくれます。気管支炎など呼吸器系の症状に対しても効果があります。

 

f:id:otona12:20180418192943j:plain

シダーウッド・アトラス

 

ハーブティーとアロマの相乗効果で睡魔が勝ちました

f:id:otona12:20180418193334j:plain

 

オイルウォーマーから香るアロマは、どちらかと言えば男性的な香り。他のことが考えられなくなるほど、心を一方的に捉えます。

 

ベッドに腰かけてハーブティーを飲んでみると、目がとろ~んとしてきました。こんなに早く効くのかなと驚いてベッドにもぐりこみ、いつものようにスマホを見ようと思いましたが、睡魔のほうが勝ちました。

 

火の用心のためにオイルウォーマーのキャンドルを吹き消した後も、部屋に広がった香りが身体を包んでくれます。寝る前には鼻がグズグズするのが癖だったのに、「ス~ッとおやすみアロマ」のブレンドオイルは、鼻の通りも良くしてくれました

 

「ぐっすりおやすみしたい時に」&「ス~ッとおやすみアロマ」の感想

ケミカルな入眠剤よりもブレンドティーを飲んだ方が、眠くなるまでの時間が早かったのに驚きました。アロマはそのサポート役。頭の中を「無」にしてくれる作用があると思います。 

 

今回使用した商品の価格をご紹介しておきます。セット販売はしていないので【enherb】 の公式サイトの右上にある検索窓で、名称を入れて探してくださいね。

 

ティーバッグ「ぐっすりおやすみしたい時に」 2g × 30包入り 3,240円(税込)

家族全員で飲んでいるというファンもいるお茶。旅行先で眠れないときにも使えます。

 

f:id:otona12:20180418195315j:plain

 

ブレンドオイル「ス~ッとおやすみアロ」 5ml 2,484円(税込)

開封してから1年は使えます。一日の終わりに、アロマバスとしてお風呂に入れてもリラックスできます。

 

f:id:otona12:20180418195418j:plain

 公式サイト

ハーブ専門店「enherb(エンハーブ)」