シャンプーのしすぎで薄毛に悩む女性が増えていると聞きます。強力な合成界面活性剤によって皮膚が委縮し、毛根が弱るのが原因だとか。薄毛を防ぎ、健康な美髪を育てるには、泡モコモコのシャンプーをやめてみるのも効果的です。柔らかく伸びのあるクリームで、頭皮の汚れを優しく洗い落とす新発想のヘアケア剤【405クレンジングコンディショナー】をレビューします。
- 強力な合成界面活性剤が脱毛・薄毛を引き起こすメカニズム
- 湯シャンによって起きる3大トラブルとは?
- 髪の傷みとクセ毛に悩む女性が開発したクリームシャンプー
- クリームタイプのシャンプー1本で5役の機能
- 育毛成分まで入った頭皮ケア重視のコンディショナー
- セミロングヘアに使用して乾かすまでの写真
- 時短を喜ぶ口コミが目立ちました
- 定期購入や回数縛りなしで買える
強力な合成界面活性剤が脱毛・薄毛を引き起こすメカニズム
シャンプーを使わずにお湯だけで髪を洗うのが湯シャン。ノープー(ノーシャンプー)派の芸能人として、福山雅治やタモリ、ミランダ・カー、YOUといった名前がよく挙がります。彼らの髪はサラサラとして、痛みがないのが見て取れます。
では泡がモコモコと立つシャンプーを使い続けていると何が起きるのでしょうか。シャンプーには強力な界面活性剤やパラベンなどの防腐剤が入っているものが多く、毎日すりこんでいると角層がボロボロになり、乾燥した頭皮が委縮して薄くなっていきます。そうなると毛根がしっかり根を張れなくなって、脱毛しやすくなります。
頭皮の乾燥から炎症が進むと、毛穴が大きく開くことに。そこへ界面活性剤などの化学物質が吸収されると、毛根幹細胞も傷ついて、新しい毛が生まれにくくなります。
頭皮の乾燥を防ごうとして皮脂腺が大きくなると、髪よりも皮脂腺に栄養が行くようになり、毛母細胞の栄養が不足します。一つの毛穴からは通常2~3本の毛が生えているのに、それが1本となり、うぶ毛のような細い毛ばかりが作られるようになります。
湯シャンによって起きる3大トラブルとは?
薄毛になるのはイヤだ! あわててシャンプーから湯シャンに替えようとすると、困った問題が発生する人が多くみられます。湯シャンのトラブルは主に下の3つです。
- かゆみが出る
若い男性など皮脂の多い人は雑菌が繁殖しやすく、かゆみの原因になることがあります。- 臭いが出る
頭皮に残った皮脂が酸化して、独特の臭いが発生します。- 髪がパサつく
髪をコーティングしていた化学物質が剥がれ落ちることで、乾燥して傷んだ髪がむき出しになり、パサつきが目立つようになります。
髪の傷みとクセ毛に悩む女性が開発したクリームシャンプー
でも市販のシャンプーにとっては、水と油を混ぜあわす界面活性剤は無くてはならないもの。それならいっそ、泡が出ない美容成分だけで髪を洗うことはできないのかと考えたのが、【405クレンジングコンディショナー】というクリームシャンプーなのです。
開発者の女性は髪が傷みやすくてクセ毛のため、毎日のヘアケアや毎朝のセットがとても大変という悩みがありました。そこで自分で作ることを決意し、試行錯誤すること約3年をかけて誕生した商品なんだそうです。
クリームタイプのシャンプー1本で5役の機能
405クレンジングコンディショナーは見たところ、トリートメントみたいな白いクリームです。ところが1本で5役(シャンプー・リンス・コンディショナー・トリートメント・頭皮ケア)の機能があります。
湯シャンでは実現できない、保湿、補修や臭い防止も行えるんですね。
- 洗う
柔らかく伸びのあるクリームで、頭皮の汚れを優しく洗い落とす- 保湿
植物オイルや植物エキスなどの保湿成分が、傷んでパサついた髪に潤いを与える- 補修
高級天然素材のシルクがまとまりのある髪に導く- 頭皮ケア
泡でゴシゴシ洗うのでなく、優しくマッサージすることで頭皮をケア- 臭い防止
メンソールが頭皮に清涼感を与え、不快臭を抑える
育毛成分まで入った頭皮ケア重視のコンディショナー
クリームで髪を洗うなんて初めての経験。20ml入りのお試しパックを頂いたので、どんなものか試してみました。
まずは裏を見て、使用方法と成分表をチェック。育毛成分も見当たりました。
- 保湿には、スイートアーモンドオイル、アボガドオイル、アロエベラ液汁
- 頭皮ケアには、カモミールエキス、ローズマリー葉エキス、メントール
- ハリ・コシには、加水分解シルク
- 育毛には、パンテノール
成分は頭皮ケアに重きを置いて作られているようです。湯シャンをしっかりしたあとに、405クレンジングコンディショナーでマッサージしてケアするといった使い方みたいですね。つまりヘッドスパです。
セミロングヘアに使用して乾かすまでの写真
最初に行うのはブラッシングして、髪の汚れを落とすこと。その後ぬるま湯で素洗いすると、ほとんどの汚れが落ちるそうです。湯シャンと同じですね。
下ごしらえが完了後、どれぐらいの量を使うのかですが、公式サイトにはショート5~8プッシュ、ミディアム8~10プッシュ、ロング12~15プッシュと書いてあります。私はお試しのパウチなので、これぐらいかなと思う量を手のひらに取りました。見た目はトリートメント剤ですね。
公式サイトに載っていたマッサージの方法です。こすらずに、頭皮を揉んで動かすのがポイントですね。生え際から頭頂部へ、後頭部の首の生え際から頭頂部へ、耳やこめかみの周りから頭頂部へ、揉みほぐしました。
マッサージしながら気付いたのは、育毛剤によく配合されているメントールが効いていること。スース―するので目は大丈夫かと思いましたが、痛くなったり涙が出たりするようなことはありません。すぐに慣れたので5分放置。洗い流した後はサッパリとした感触です。
タオルドライ後、ドライヤーでガーッと乾かしました。ストレートアイロンは使いませんでしたが、サラリとして真っすぐになっています。私の髪は湿気でクセが出るし、アホ毛にも困っているので、トラブルを抑える点では合格です。
乾かした後の写真を撮りました。アフタートリートメントなど何もつけていませんが、頭頂部にはツヤが見られます。いつも気にしていた横の広がりもありません。
私は寝相が悪いらしく、後ろの毛が枕で擦れてボサボサになってしまうんですが、これも改善されたら嬉しいな。お試しパックにはあと2回分残っているので、先々の変化を期待します。
正しい使用方法については動画がありました。掲載しておきます。
時短を喜ぶ口コミが目立ちました
クリームシャンプーを知ってもらいたくて、昨年の秋には渋谷の東急ハンズやお台場のハロウィンイベントなどでもデモンストレーションをやったらしく、コンディショナーで髪を洗う発想への驚きの声が沢山集まったそうです。
他の使用者はどんな感想なのか、アットコスメの口コミを拾ってみました。お手軽さ、時短を喜ぶ反応が多いようです。
【 36歳 乾燥肌 】
トリートメントみたいなクリームで、頭皮をマッサージしながら洗います。泡立たないシャンプーで、ほのかにローズの香りがします。
ロングヘアだと、頭皮に付けてマッサージするのが少し難しかったかも。
メントールが入っているので、スースーした感じで頭皮がスッキリするのは気持ちがイイです。
洗い流したら髪がしっとり柔らかくなり、寒い季節はシャンプーの時間が短縮できてうれしいです。
ドライヤーで乾かすと、サラサラになりました。
【 25歳 混合肌 】トリートメントみたいなテクスチャーなので、本当に洗えているか心配になりました。
頭皮マッサージをしながらパックをすると、後でしっとりツヤツヤして良かったです!
ちょっとスースーして、花屋さんみたいな独特な香りがしました。
これ一個で色んな役割が果たせるので、手間が省けて楽ですね。
【 36歳 アトピー 】
ノンシャンプー系を使ったのは初めてですが、驚くほどすごくいい。頭皮がスッキリしたし、髪の毛はしっとりとまとまりが良くなりました。今までバスルームで、何種類も時間をかけてケアしていたのは何だったんだろうと思うほど、効果があったと感じました。とても良かったので本品の購入を考えましたが、ちょっとお値段が高いので検討中です。
【 42歳 混合肌 】
切れ毛が気になっていたとき、東急ハンズで発見した商品です。
ミルク色のクリーム状で、ローズの香りがします。
泡が立たないノーシャンプーなので、髪の毛を摩擦することがなく、髪への負担が軽減されることで、切れ毛もなくなるのを期待してます。ヘッドスパにも向いているとススメられので、さっそく指の腹で頭皮をマッサージしてみると、メントールとの相乗効果で頭皮がスーッとします。髪の毛にやさしくて頭皮がスッキリは良いですね。
クリーム状なのでポンプから出すときに力がいるのがちょっと。でも髪が
しっとりツヤツヤになるので、とてもお気に入りです。
【 35歳 乾燥肌 】
泡立たないコンディショナーなので、頭皮マッサージに向いているし、ちょうど良いスース―感のメンソールがとても気持ちいいです。
髪をすすいで、塗って、マッサージして5分放置。あとはすすぐだけで、めちゃくちゃ簡単でした。
5分待つ間に身体を洗って、最後に一気に頭の先からシャワーすることで、かなりの時短になっています。まだ1回しか使ってないのですが、指通りがよく、全体的に髪がまとまったように思います。
こんな簡単な洗髪なのに頭皮もスッキリで、感動的です!
やや高めなお値段ですが、それ以上の価値はあると思います。
定期購入や回数縛りなしで買える
【405クレンジングコンディショナー】のお値段は定価4,800円のところ、公式サイトからの購入だと1本4,200円(税別・送料無料)です。 1回こっきりの注文なので、定期購入や回数縛りの心配はありません。
湯シャンをやってみたいけれどかゆみと臭いが心配な方や、髪の傷みを早く改善したい方、クセや広がりが気になっている方などには、これまでない進化型のヘアケア製品だと思います。
育毛成分も入っているし、ほんのりとしたバラの香りとミックスしたメンソールの清涼感が心地良いので、男性・女性どちらにも向いているアイテムでしょう。
↓ 公式サイト ↓