2019年 育毛剤最新情報! 薄毛対策に日々取り組んでいる方なら、育毛剤の成分が何より気になることでしょう。キャピキシル5%、ピディオキシジル、リデンシル、プラセンタ、さらにヒト幹細胞培養液が加わった最先端技術の育毛剤が2018年12月に発売されました。
ノコギリヤシサプリメントのGUNGUN で知られる美彩が3度目のリニューアルをした、第3世代THE SCALP 5.0C
です。しかも浸透力の高い「金」と「白金」を使った、毛穴の1/25,000サイズのWナノ浸透。さらには副作用のない低刺激処方でローエタノール。しかも性別・年齢を問わず使えるとは、こんな育毛剤は今までにあったでしょうか?
- 厚労省が認可した育毛成分では毛が生えない?
- ザ・スカルプ5.0Cに飛びつきたくなる5つの理由
- ミノキシジルのような副作用がない安心感と低刺激
- 水のように軽い使い心地&ナノサイズの浸透力
- 60日間の全額返金保証付きで4,980円(送料無料)
厚労省が認可した育毛成分では毛が生えない?
日本でいちばん売れた育毛剤として宣伝しているイニシャルCの製品は、厚労省が認可した育毛成分のセンブリエキス、グリチルリチン酸2K、ジフェンヒドラミンhclを配合していることを売りにしています。でもこれらの成分を厚労省が認可したのは、いつの時代の話なの?って感じです。
最もプッシュしているセンブリエキスは、古来から伝わる生薬。無いよりは入っていたほうが良いでしょうが、血行促進作用と抗炎症作用に効果があるわけで、直に発毛を促す作用はないのです。
グリチルリチン酸2Kも甘草(カンゾウ)の根や茎から抽出される成分で、効き目がありそうな医薬品名称に置き換えられているだけです。
ジフェンヒドラミンhclはアレルギー症状を抑える抗ヒスタミン薬なので、育毛には直接結びつきません。
つまりこれらは頭皮環境を整えるサポート成分であって、発毛成分じゃないってことです。使用が向いているのは薄毛が初期段階の人であり、AGAが進んでいる人は発毛剤を使った方がいいのです。
ザ・スカルプ5.0Cに飛びつきたくなる5つの理由
育毛剤では発毛が望めないなら、ザ・スカルプ5.0Cだって同じでしょ?と思いますよね。確かに2016年2月発売の第2世代までは、「生えないから使うのをやめた」みたいなレビュー記事が並んでいました。その理由の大半は「ピディオキシジル」が入っていないからです。
ところが2018年12月にリニューアルされた第3世代THE SCALP 5.0C は、毛髪診断士監修のもと、成分を大幅にアップグレード。センブリエキス、グリチルリチン酸2Kは当然のように入っていますし、下の5成分全てが配合されているのは他社を圧倒しています。
- IPS細胞などの再生医療分野で注目されているヒト幹細胞培養液
- 発毛成分ミノキシジルの3倍の効果があるというキャピシル5%
- ミノキシジルと分子構造が似て、「毛母細胞」を増殖させるピディオキシジル(しかも副作用がない)
- 2014年にスイスのメーカーが発明した、再生医療に近い現象を実現することのできるリデンシル
- 馬プラセンタよりもEGFとFGFを増加させた発酵熟成プラセンタ
中でもヒト由来の「ヒト幹細胞」は人間の肌と相性が良く、頭皮のケアから発毛サイクルに有効な成長因子を豊富に含んでいます。育毛業界で最も注目を集めており、期待される効果はアンチエイジング成分で一番人気じゃないでしょうか。
下の画像がリニューアル製品の全成分です。全部で55種類。先頭に書かれた「水」は北アルプス系の天然水を使用しています。オクタペプチド-2、オリゴペプチド-41まで入っているのには驚きました。
- オクタペプチド-2
新しく研究が進んでいるグロスファクター(人間の体内で作られる成長因子)。毛根に発毛を指令する「バルジ領域」を活性化して、休止期にある毛髪が成長期に移行するよう、毛包幹細胞の生成を促します。 - オリゴペプチド-41
固くなった頭皮を柔らかく改善して、毛母細胞の活性化を促します。
ミノキシジルのような副作用がない安心感と低刺激
これほどの最新成分が配合されているのに、ザ・スカルプ5.0Cが素晴らしいのは副作用がないこと。ミノキシジル配合の発毛剤などで報告されている副作用が一例もないのだそうです。それが下記のように、公式サイトには堂々と掲載されています。
界面活性剤、香料、合成着色料、シリコン、鉱物油、紫外線吸収剤、酸化防止剤は不使用で、うるおいがキープできるように低エタノール。 それでも使用上の注意はきちんとパッケージに印刷されています。
水のように軽い使い心地&ナノサイズの浸透力
成分に納得したところで、次なる課題は使用感。キャップは回して外すタイプです。
公式サイトで使用方法を見たら、とても簡単。シャンプーして髪を乾かした後に、ザ・スカルプ5.0Cをつけるだけでした。塗布する前後に頭皮マッサージをすることが推奨されていますが、これはどの育毛剤でも同じですね。
分け目が気になっている頭皮にトントンと塗布しました。匂いも刺激も全くありません。水じゃないの?って思うくらい、後のベタベタもスース―もないのです。髪のセットが乱れなくて助かります。
あまりにも軽い使用感なので、本当に頭皮に浸み込んでいるのか気になりますが、ここにも新技術がありました。毛穴の1/25,000というナノサイズの原料で加工されたゴールドとプラチナを採用したことで、浸透力(角層まで)を大幅アップしたのだそうです。
0.2㎜の毛穴に成分が浸み込んでいくとは、塗布中も塗布後も全く気付きませんでした。それほど自然な使い心地なんですよね。
60日間の全額返金保証付きで4,980円(送料無料)
育毛剤を他社と比較するときに、大きなポイントとなるのが返金保証制度です。
ザ・スカルプ5.0Cが肌に合わなかった場合は、商品到着後60日以内に連絡すれば、全額返金してくれます。これは「毎月お届けコース(定期購入)」が対象。でも、合わなければ定期購入を続けなくていいのですから安心ですよね。
ほとんどの育毛剤は定期購入でも1本が7~8,000円するのに、なんとザ・スカルプ5.0Cは初回購入が4,980円(税込・送料無料)です。リニューアルキャンペーンなので毎月先着300名までだそうですが、通常価格は15,000円ですから、たった1/3の値段です。
届いたときに育毛剤と分からないようにする、表記のお約束も公式サイトに明記されています。推測されないよう、会社名も一切分からなくしているんです。
届いてから朝晩必ず塗布しているうちに、そろそろ1本目が終わりです。心なしか、髪の根元がしっかりしてきたような。他の方はどうなのか口コミが気になりますが、まだリニューアル発売されたばかりですからね。
目指せ髪のアンチエイジング! 目指せフサフサ! 男性も女性も、この記事が育毛仲間のお役に立つことを願っております。
\ ザ・スカルプ5.0Cの購入はこちら /
第3世代THE SCALP 5.0C